アロハブリーズ スタッフ紹介


アロハブリーズが誕生した理由

ヘリコプターツアーのパイロットとしてハワイ島に上陸したのが1998年。ハワイ島でオプショナルツアー(特にヘリコプターの遊覧飛行)に参加する日本人のお客様は本当に少なかったです。パッケージツアーでの旅行が主流だった当時は、出来ることが限られていました。

しかし、一方では従来のパッケージツアーでは満足できずに、「自分の旅」を求めて個人でオプショナルツアーや宿の予約をする日本人が増え始めました。それと同時に、言葉の壁などが原因で予約がきちんと出来ていなかったために、集合場所に来たは良いけれどツアーに参加できずに帰っていく日本人のお客さんも目立つようになってきたのです。

そんな時に思ったのが、「同じ日本人として私たち現地人に何か出来ないかな?」ということでした。出発前に日本語で確実に予約のお手伝いやアドバイスをし、現地で困ったことに遭遇してもサポートをしてあげられれば、個人旅行に付き物の不安がなくなり、“自分の旅”を120%楽しむことができる。出発前から帰国するまで“自分の旅”のサポートをしてあげたい、この気持ちがALOHA BREEZEを誕生させました。98年7月25日のことです。

最初はヘリコプターツアーを予約するだけの会社でしたが、お客様からのご要望により、紹介するツアーもかなり増えました。そして2009年からは宿の予約のサポートも始めました。大きなホテルだけでなく、味のあるB&Bやバケーションレンタルなど、あらゆるニーズに沿った宿を紹介していく予定です。


スタッフの紹介

    TOSHI (会長)
出身地 静岡県静岡市(葵区ができる前)ソビエト郡松野
自称 ●遊び隊長 (遊ぶ事が私の“元気ハツラツぅ オロナミンC”です。なんのこっちゃ!?)
●過去10年で世界で一番多くのLava(溶岩)を見てきた偽火山学者
特技 ●超辛口ツッコミ(悪気無しに、何人の女性の心を傷つけてしまった事だろうか…)
●自分の鼻を舐められる(うけ口だから出来る技?)
趣味 ●凝り性で飽き性であるため随時変わる
●今はオートバイ(男のおもちゃ箱である“ガレージ”がオートバイで埋まる日を夢見て)
●キャンプやアウトドアは、趣味ではなく生活の一部として紹介させていただきます
コメント ●場を盛り上げる為に頑張って喋ろうとすると辛口発言が炸裂
●悪気はないので適当に聞き流してあげてください。


    SHIHO (女将、影の黒幕、望月家4人の子供!?の母親)
出身地 鳥取県境港市出身の海っ子です
自称 ワイコロアの肝っ玉母さん
特技 ●マルチタスク・エキスパート(色々な仕事を並行してこなす)
●クセのあるダンナに付き合えること
●何があっても毎日幸せ、楽しいと思えること
趣味 ●子育て
●生み出すこと、創ること (料理、クラフト、工作、何でも!)
●ダンナのオートバイがガレージで増殖していくのを防ぐこと


    Miya (ウェブ制作担当)
出身地 静岡市出身
自称 お気楽人間
特技 ●雨を止ませる
趣味 ●インテリアを考えること
コメント ●2007年からウェブサイトの担当を任されています。
●サイトを作る上で大切にしているのは、出来るだけ自分たちの言葉で紹介することと、誰もが分かる言葉で説明すること。旅行者の目線で見て必要なことは、細かいことまで根堀り葉堀り聞き出すことも私の仕事です
●「親切でまっすぐ、そして丁寧」、アロハブリーズが大事にしている心を上手に表現していけたら最高!


アロハブリーズ(望月家)から発信した皆様への季節のご挨拶です

2024年12月
2023年12月
2022年12月
2021年12月
2020年12月
2018年12月
2017年12月
2016年12月
2015年12月
2014年12月
2013年12月
2012年12月
2011年12月
2010年12月
2009年12月
2008年12月
2007年12月